モトザウルス【MOTOSAURUS】

250TR乗りの恐竜

新型「XSR700」発表!旧型との違いは??

本日、2022年2月24日にヤマハの大型バイクである「XSR700」がマイナーチェンジし、2022年4月8日に新たに2022年モデルとして発売されることが発表されました。

f:id:MOTOSAURUS:20220225011128p:plain

ヤマハ XSR700 カタログより

私自身はまだ大型バイクの免許は持っていないのですが、XSRは前から気になっていたバイクでした。今回新たにマイナーチェンジが行われるとのことなので、旧モデルとの違いや気になる価格など調べてみました!

XSR700ってどんなバイク?

ヤマハのXSR700製品紹介ページでは、XSRの特徴は以下のように紹介されています。

f:id:MOTOSAURUS:20220225013317j:plain

ヤマハ XSR700 製品紹介ページより

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/feature.html

Born to Challenge
「とことん楽しむ」が、スタイルです。
街を、道を、もっと楽しむために。
気軽に、シンプル&カジュアルに付き合いたい。
そんなパートナーを、やっと見つけました。
懐かしく、それでいて新しいネオ・レトロなスタイル。
心地よい走りと、軽快なハンドリング。
ショッピングやブックストア、お気に入りのカフェから、さらに郊外へと。
昨日までの何気ない日常が、新鮮な体験へと変わっていく。
“Urban Casual Retro-ster” XSR700。
これが、毎日をもっと楽しむための、新しい行動力です。

ジャンルとしてはネオレトロと呼ばれる部類になるのかな。

街乗りなどの実用域で使用頻度が高い回転域(3,000~6,500r/min)でのトルクを重視した設計となっているそうで、初心者の方でも比較的扱いやすいバイクなのではないでしょうか。

旧モデル(2020年モデル)との違いは?

今回のマイナーチェンジで2021年モデルから変更される主な点は以下の5点です。

  1. エンジンの平成32年排出ガス規制適合化
  2. 快適性とスポーツ性能を兼ね備えた新タイヤの採用フロントブレーキディスクの大径化
  3. ヘッドランプ、ポジションランプ、フラッシャーランプのLED化
  4. ネガポジ反転LCDメーター採用
  5. 往年のヤマハスポーツバイクを想起させるグラフィック&カラーの採用

変更点について詳しく見ていきます。

1.エンジンの平成32年排出ガス規制適合化

こちらは欧州では「ユーロ5」と呼ばれ、日本より一足先に実施されている排ガス規制が、日本でも「平成32年排出ガス規制」として実施されることによる対応。

この変更により2020年モデルと比べ、

最大トルクが

6.9(kgf・m) → 6.8(kgf・m)

最高出力が

54kW(73PS)/9000 r/min → 54kW(73PS)/8,750 r/min

と若干異なっていますが、ほとんど差はないと考えて良いと思います。

ちなみに、燃費の方は

38.4(km/L) → 40.0(km/L) 国土交通省届出値 定地燃費値

23.9(km/L) → 24.6(km/L) ※WMTCモード値

僅かですが向上しています。

2.快適性とスポーツ性能を兼ね備えた新タイヤの採用とフロントブレーキディスクの大径化

こちらの変更はなかなか大きな変更なのではないでしょうか!

新タイヤは、グリップ感・軽快感・ウェット性能を兼ね備えた「MICHELIN ROAD5」を採用。

ブレーキディスクは282mm → 298mmへと大径化されました。

これらの変更により、旧モデルと比べ操作性、安全性などの向上が期待できます!

f:id:MOTOSAURUS:20220225013029j:plain

ヤマハ XSR700 製品紹介ページより

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/feature.html

3.ヘッドランプ、ポジションランプ、フラッシャーランプのLED化

形状はそのままに灯火類はLED化されました。

f:id:MOTOSAURUS:20220225012915j:plain

ヤマハ XSR700 製品紹介ページより

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/feature.html

4.ネガポジ反転LCDメーター採用

ネガポジなんちゃらかんちゃらと聞いてなんのこっちゃさっぱりわからん私、、、調べてみるとどうやら液晶メーターの白い部分と黒い部分が逆になったメーターのことみたいです。

旧モデルのメータ―

f:id:MOTOSAURUS:20220225004517j:plain

UnderPowerMotorsより

https://www.underpowermotors.com/entry/2016/06/19/184457

新モデルのメーター

f:id:MOTOSAURUS:20220225004933j:plain

ヤマハ XSR700 製品紹介ページより

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/feature.html

白地に黒文字から黒地に白文字になっています。

個人的には新モデルのメーターの方が視認性が良さそうで好みです。

5.往年のヤマハスポーツバイクを想起させるグラフィック&カラーの採用

今回のマイナーチェンジで最も注目されるのがこのカラーリング変更ですよね!

2022年モデルで用意されるカラーは

  • ラジカルホワイト(ホワイト)

f:id:MOTOSAURUS:20220225010553j:plain

  • ブラックメタリックX(ブラック)

f:id:MOTOSAURUS:20220225010635j:plain

以上の2色となります。

ヤマハ XSR700製品紹介ページより

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/color.html

ラジカルホワイトはかつてヤマハが発売していた名車、「RZ350」をイメージしたカラー。

ブラックメタリックXも80年代に様々な排気量で展開した「ミッドナイトスペシャ」をイメージしています。

私は20代ですので、RZ350が発売されていた当時のことは知らない世代なのですが、このブルーとホワイトのカラーリングは逆に新鮮に見え、RZ350現役バリバリ世代の方のみならず、若い方たちからも人気が出そうなカラーリングに感じました。

気になる価格は?

公式サイトによると2022年モデルのXSR700の価格は935,000円[消費税10%含む](本体価格850,000円)となっていました。

ちなみに前モデルの価格は910,6300円でしたので若干のお値上げとなっております。

おわりに

カラーリングも新たに新しくマイナーチェンジされて発売されるXSR700。

私の場合は大型免許を取るところから始めないとですが、是非一度乗ってみたいバイクです!

新たな情報などが公開されたらまたこのブログで取り上げたいと思うので、今はとりあえず発売を楽しみに待ちたいと思います。

 

少しでも参考になった方がいれば、このページの下にあるブログランキングのバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

モダン・トウキョウの街と空 ~絵葉書で旅する東京。ロストからネオの時代へ~【郵政博物館】に行ってきました

東京スカイツリータウン ソラマチ9F 郵政博物館にて開催中の企画展

『モダン・トウキョウの街と空 ~絵葉書で旅する東京。ロストからネオの時代へ~』

に行ってきました。

f:id:MOTOSAURUS:20220224005438j:plain

・名称

企画展 モダン・トウキョウの街と空
~絵葉書で旅する東京。ロストからネオの時代へ~

・会期

2022月1月 22日(土)~2022年3月21日(月・祝)

・概要

〈休館日〉月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)
〈開館時間〉10:30~16:30分(入館は16:00まで)
〈主催〉郵政博物館(公益財団法人通信文化協会)
〈資料協力〉生田誠
〈協力〉株式会社フォト・パブリッシング
〈会場〉郵政博物館 企画展示室
〈観覧料〉大人300円/小・中・高校生150円

・テーマ

昼には、生きもののように蠢き、
夜には、眩い地上のネオンで目を覚ます。
江戸から明治、震災、戦争を経て変貌を遂げる街。
メトロポリス〈トウキョウ〉――。
大都市〈トウキョウ〉は、この150年余で何が生まれ、何が消えたのか…。
関東大震災後に生まれ変わった〈モダン・トウキョウ〉。
戦後の廃墟から再生(Reborn)した〈ロスト・モダン・トウキョウ〉。
東京タワーが空を衝く、高度経済成長期の〈ネオ・モダン・トウキョウ〉。
この三つの〈トウキョウ〉の姿について、絵葉書研究家生田誠氏の貴重なコレクションを軸に、絵葉書、そして音楽などに遺された〈トウキョウ〉を俯瞰する展覧会です。

企画展内の展示は撮影可となっています。

f:id:MOTOSAURUS:20220224005548j:plainf:id:MOTOSAURUS:20220224005657j:plain

f:id:MOTOSAURUS:20220224005752j:plainf:id:MOTOSAURUS:20220224005911j:plain

f:id:MOTOSAURUS:20220224010038j:plainf:id:MOTOSAURUS:20220224010228j:plain

自分が生きたことのない時代の様子を様々な展示品から感じることができ、小規模ながら見応えがあって面白かったです。

郵便および通信に関する収蔵品を展示している郵政博物館の常設展も一緒に見ることができるのでそちらもおすすめです。世界各国の切手を集めた展示コーナーには、日本国内最大の約33万種が展示されています。

f:id:MOTOSAURUS:20220224013007j:plainf:id:MOTOSAURUS:20220224013011j:plain

f:id:MOTOSAURUS:20220224013017j:plainf:id:MOTOSAURUS:20220224013024j:plain

常設展と企画展合わせて2時間弱程で見終えることができました。

企画展は3月21日(月)までなので気になる方はお早めに!

www.postalmuseum.jp



【15万ツーリング】Twitterで炎上?人気バイク女子と一緒に2泊3日でツーリング

週明けあたりからTwitterを賑わせている「15万ツーリング」というワード。

ツイートを見ていると、なんだか否定的な意見が多い印象。。というか若干炎上気味。

なぜここまで「15万ツーリング」が話題になっているか気になったので調べてみました。

15万ツーリング、元ネタは?

「15万ツーリング」話題の元ネタは、MOTO TOURS JAPANという会社が企画しているこちらのバイクツアーでした。

『ゲストと旅する3日間 伊豆・箱根 富士山周辺を巡る関東ツアー』

ゲストと行く!2泊3日 伊豆・箱根レンタルバイクツアー 
アテンダント・サポートカー付
2泊3日の少しディープなバイク旅!
ゲストとの楽しいトークタイムやイベントも…

まだ少し肌寒い春先ですが
いつも応援している女性ライダーさんと
一緒に伊豆・箱根周辺を
レンタルバイクで旅しませんか?

ツアー内容を要約すると

  • 2泊3日の伊豆・箱根ツーリングツアー
  • バイクはレンタルで約130台の中から選べる(条件を満たせば自身の所有するバイクでも参加可)
  • バイク女子YouTuber、Instagrammerが参加し、一緒にツーリングすることができる
  • ツアーは経験豊富なバイクアテンダントが先導
  • サポートカー帯同で万一のトラブルも安心
  • ツアー料金は 156,000円 から

と、このような内容となっていました。

参加されるゲストは4名で、それぞれ異なる日程でツアーが開催されるようです。

こちらのツアーの参加料金が15万円だったことがTwitterを騒がせていた要因だったみたいですね。

ちなみに参加されるゲストの方は、

  • 人気女性ライダー兼YoutTuberのRurikoさん

  • バイク女子インスタグラマーたはらかすみさん

  • 女性ライダータレント兼現役看護師の奥沙織さん

  • 女性ライダーであり、シンガーソングライターでもあるAYASENさん

今回のツアーに対するTwitterのみなさんの声

賛否両論、様々な意見がありました。

やはり15万という価格設定に不満を持たれる方が多いようです。

こちらは参考ですが、

同じMOTO TOURS JAPANさんで企画されている初心者向けガイドツアー2泊3日の価格

95,000円~

バイク芸人「ノッチ」さんが参加する2泊3日ガイドツアーの価格

169,000円~

となっていました。

有名人が同行するということで、通常のツアーよりは多少値段設定が高めになっているようですが、今回の人気女性ライダーと行くガイドツアーの価格が、同様のゲストツアーに比べ、特別高くなっているということはなさそうです。

添乗員の方やサポートカーも付いているとのことなので、安心してツーリングを楽しむことができますし、写真撮影サービスやゲストの方のトークショーなども開催されます。

Twitterでは「15万ツーリング」というワードだけが一人歩きしてしまっている印象を受けますが、今回しっかりとツアーの内容を調べてみると、15万円という価格設定は個人的には割と妥当なのではないのかなと思いました。

ファンの方からすると、憧れの方と2泊3日で一緒にバイクでツーリングできるなんて夢のようですよね!

最後に

今回はTwitterで話題のワード「15万ツーリング」について調べてみました。

15万払ってツアーに参加するかしないかは個人の自由ですし、参加される方やゲストの方が楽しめるツーリングになればそれで良いのかなーと思いました。

気になっている方、ツアーの申し込みはこちらから ↓

www.mototoursjapan.com

川瀬巴水 旅と郷愁の風景【SOMPO美術館】に行ってきました

昨年末にSOMPO美術館で開催されていた川瀬巴水 旅と郷愁の風景」に行ってきました。

f:id:MOTOSAURUS:20220131232751j:plain

川瀬巴水は大正、昭和期に活躍した版画家で、新しい浮世絵版画である新版画というジャンルを確立した人物として知られています。(Wikipediaより

f:id:MOTOSAURUS:20220201002249j:plain

実際に自分で旅をしながら各地で出会った風景を写生し、それを原画とした版画作品を数多く発表している川瀬巴水

今回の展覧会で展示されていた作品も美しい作品ばかりでした。

f:id:MOTOSAURUS:20220201002340j:plain

f:id:MOTOSAURUS:20220201002408j:plain

作品を製作していく中での巴水の苦悩や、それを乗り越えさらに新たな表現技法に取り組む様などを作品を通して知ることができ、巴水のことを知らない方でも楽しめる展示会であった思います。

【GB350S】納車の連絡がきました、が。。

昨年8月にGB350Sの購入を決意し、待つこと約5ヶ月。

年が明け、1月初めの週末にホンダドリームさんから電話がありました。

「予約していたGB350Sが1月下旬に納車できそうです!」

本来であれば嬉しいはずの連絡ですが、納車を待つ5ヶ月の間にGB買いたい欲が薄れてきてしまっていて、だいぶ気持ちが購入キャンセルの方向に傾いてしまっていました。。

5ヶ月も待ったのにもったいないかな。。

でもいま乗っている250TRを手放すのも惜しいし。。

とても悩みましたが今回は買うのをやめることにしました。

注文時には、納車に半年かそれ以上かかるかもとディーラーの方に言われていたので、若干納車の時期は早まった結果となりました。

年明けにGB350の増産を検討しているとのお話もありましたので、今後はもう少し納期が短くなるではないかと個人的に予想しています。

GBはキャンセルすることになりましたが、これからしばらくは現在乗っている250TRを大事にしていこうかなと思います。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by モトザウルス【MOTOSAURUS】 (@motosaurus819)

寒くなってからTRにも全然乗らなくなってしまっていますが。。。

春が待ち遠しい。。

【ガチャガチャ】気になるバイクカプセルトイ【バイク】

子供の頃、大好きだったガチャガチャ/ガシャポン

最近では子供のみならず、大人や外国人にまで人気があるそう。

駅などのガチャガチャ設置スペースには、老若男女問わず幅広い世代の方が集まっているのをよく見かけます。

そんなわけで今回は、私が街で見かけて気になったバイクのガチャガチャをご紹介します!

1.ホビーガチャ Honda Dream CB750 FOUR コレクション Ⅱ

f:id:MOTOSAURUS:20211201215655j:plain

タカラトミーアーツ商品紹介ページより

ナナハン」の愛称の元となったバイクが1/32スケールになって登場!

以下、販売元サイトより

1969年に衝撃デビューした大型バイク「ドリームCB750 FOUR」シリーズをピックアップした、ホビーガチャ第2弾。今作では新たに白バイ仕様が登場! 各モデルも実在の新色がセレクトされています。車輪回転、ハンドル左右可動、メインスタンド可倒式。1/32スケール。サイズは全長約6.75cm×全幅2.77cm×全高4.39cm。
ラインナップは「1969年型 Honda Dream CB750 FOUR(K0)白バイ仕様」
「1969年型 Honda Dream CB750 FOUR(K0)キャンディールビーレッド」
「1970年型 Honda Dream CB750 FOUR(K1)バレーグリーンメタリック」
「1970年型 Honda Dream CB750 FOUR(K1)キャンディーガーネットブラウン」
「1972年型 Honda Dream CB750 FOUR(K2)アストロパープルメタリック」の全5種。

白バイ仕様があるのがいいですね!カラーバリエーションも豊富!

価格:¥400

www.takaratomy-arts.co.jp

Honda Dream CB750 FOUR コレクション(第1弾)

f:id:MOTOSAURUS:20211201220437j:plain

タカラトミーアーツ商品紹介ページより

こちらは第1弾モデル。私も以前購入し、「1969年型 Honda Dream CB750 FOUR(K0)キャンディーブルーグリーン」と「1970年型 Honda Dream CB750 FOUR(K1)キャンディールビーレッド」をゲットしました!

f:id:MOTOSAURUS:20211201222726j:plain

www.takaratomy-arts.co.jp

やっぱりレトロなバイクは味があってかっこいいですね。

2.MONO ヴィンテージバイクシリーズVol.1 Kawasaki カワサキ ゼファーカイ

f:id:MOTOSAURUS:20211201224044j:plain

フィギュア・プライズカプセルトイ専門店ふむおでポンHPより

こちらは1/24スケールのカワサキ ゼファーカイのカプセルトイ。21年2月発売のため、もうすでに販売が終了している可能性もあるので注意。

価格:¥500

www.fumuo.jp

3.1/32 Honda Dio AF18 コレクション

f:id:MOTOSAURUS:20211201225445j:plain

青島文化教材社HP 製品情報より

以下、販売元サイトより

「街の色を、Dioに聞け」

1988年カジュアルでスポーティなスタイルで若者を魅了したHondaバイク、Dio
以降、長く続く「Dio」シリーズのスタートモデルがカプセルトイになって甦る!
商品説明書に貼って遊べるナンバープレートが付いています!

価格:¥400

www.aoshima-bk.co.jp

ネットでガチャガチャが買える!?

忙しくてガチャガチャを買いに行く時間がない!お目当てのガチャガチャが見つからない!そんな方のために、ネットで買えるガチャガチャ販売ページのリンクをご紹介します。

 
自分の手でガチャガチャを回す楽しさはなくなってしまいますが、これなら欲しいバイクを確実に手に入れることができます!

【バイク】おすすめ!バイクに乗りながら聴きたい曲10選【音楽】

f:id:MOTOSAURUS:20211126012016j:plain

自分の好きな曲を聴きながらバイクに乗って出かけるのはとても気持ちがいいですよね!!

私もバイクに乗るときは好きな音楽をかけながら乗ることが多いのですが、最近は流すのが毎回決まった曲になってしまってちょっとマンネリ気味に。。。

ライダーのみなさんの中にもこのような方は多いのでは無いでしょうか?

そんなみなさんに向けて、今回は

おすすめ!バイクに乗りながら聴きたい曲10選

と題して、私がよくバイクに乗りながら聴く曲を10曲ご紹介したいと思います!完全に私の趣味丸出しなのでジャンルもバラバラですが、少しでもみなさんの参考になれば幸いです!

1.Dream Drive/SOUL'd OUT


www.youtube.com

”塩が足んねぇよ 笑い止まんねぇよ”のフレーズでおなじみのこの曲。

2MC+Trackmasterのヒップホップグループ、SOUL'd OUT (ソウルド アウト)が2003年に発表した曲です。

”走り出せ My carでアイアイ”の歌い出しからも分かるように、バイクでもつい走り出してしまいたくなるような、そんな曲になっています。

Dream Drive

Dream Drive

  • SOUL'd OUT
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

2.月色ホライズン/[Alexandros]


www.youtube.com

ボーカルの川上洋平の歌声が心地よいこの曲。

CMなどで耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

月色ホライズン

月色ホライズン

  • [Alexandros]
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

3.ぼくらが旅に出る理由/安藤裕子


www.youtube.com

小沢健二の楽曲をシンガーソングライターの安藤裕子さんがカバーしています。

オリジナルも好きなのですが、安藤裕子さんバージョンもまた違った良さがありますよね!

ぼくらが旅に出る理由

ぼくらが旅に出る理由

  • provided courtesy of iTunes

4.夜ふかしメトロ/ふぇのたす

夜更かしメトロ

夜更かしメトロ

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

music.amazon.co.jp

ふぇのたすという2015年まで活動していた音楽グループの曲です。

現在は「SHE IS SUMMER」として活動しているボーカルのみこさんの声が特徴的。

ポップな曲調もGOOD。

5.YAY/moumoon


www.youtube.com

2人組音楽ユニット「moumoon」が2010年に発売したこちらの曲。

ボーカルのYUKAさんの透き通った歌声が心地いい曲です!

YAY

YAY

  • provided courtesy of iTunes

6.Truth/T-SQUARE


www.youtube.com

F1のテーマソングでもおなじみのこちらの曲。

高速道路で聞いてはいけない曲No.1。

TRUTH

TRUTH

  • provided courtesy of iTunes

7.Formula 1 Theme/ブライアン・タイラー


www.youtube.com

F1繋がりでこちらの曲もご紹介。

曲名からも分かるとおり、こちらは現在のF1のテーマソングとなっています。

Formula 1 Theme

Formula 1 Theme

  • provided courtesy of iTunes

8.水流のロック/日食なつこ


www.youtube.com

ピアノの音色と日食なつこさんの歌声がなんとも心地よいこちらの曲。

伴奏はピアノとドラムだけ。気づいたらいつも口ずさんでしまいます。

水流のロック

水流のロック

  • 日食なつこ
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

9.爆走夢歌/Diggy-MO'


www.youtube.com

初めに紹介したSOUL'd OUTのボーカル「Diggy-MO'」のソロ曲。

アニメ『ソウルイーター』エンディング・テーマ。

爆走夢歌

爆走夢歌

  • provided courtesy of iTunes

10.君とdrive/YONA YONA WEEKENDERS


www.youtube.com

2021年にメジャーデビューした「YONA YONA WEEKENDERS(ヨナ ヨナ ウィークエンダーズ)の楽曲。

おしゃれなシティポップで夜のツーリングにぴったりです!

君とdrive

君とdrive

  • YONA YONA WEEKENDERS
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

いかがでしたでしょうか。

たまにはいつもと違った曲を聴きながらツーリングを楽しんでみるのもいいのでは?